恵比寿を起点とする子育てママパパ向けコミュニティサービス「EBISU ReRePO」が事業展開を見据え、新たなオンライン機能を拡充!
~さらなる会員拡大に向けた実証実験第3弾を実施~
サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮澤高就)は、豊かなまちづくりを目指し、2024年11月15日より当社が運営する恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)にて、子育て世帯を対象としたママパパ向けコミュニティサービス「EBISU ReRePO」の事業展開を見据えた実証実験第3弾を実施します。

本実証実験では、2024年11月15日~12月13日(内、12日間の稼働)の期間、恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ内(1階)において、「ゆずる※1」「もらう※2」「まなぶ&あそぶ※3」のサービスを中心とした体験機会をご提供します。前回までのサービス機能に加え、主にオンライン(スマホアプリ)上にて機能を拡充し、さらなる会員拡大、顧客満足度向上を目指します。
▶主な新機能:オンライン(スマホアプリ)上で、ReRePO会員間ならではの”価値ある情報”の「ゆずる」「もらう」が可能となります。これにより、会員の日常的なコミュニティ活性化を目指します。※オフライン(恵比寿ガーデンプレイス)においても、新たな試みとして、子供だけでなくママパパにとっても「まなび」になる機会を提供します。
※オフライン(恵比寿ガーデンプレイス)においても、新たな試みとして、子供だけでなくママパパにとっても「まなび」になる機会を提供します。
本年5月から6月に実施した実証実験第2弾では、延べ600名超のご来場があり、子供服やおもちゃだけでなく、ベビーカーやチャイルドシートなど大型アイテムも含め、計2,000点を超える子ども用品の循環を創出しました。各企業からの協賛・協力および体験型企画の出展の幅も拡がり、一般顧客(toC)、企業(toB)の双方からのマネタイズモデルも確立されてきています。また、スマホアプリ※4(Web3やNFT)を活用したOMOアクションおよびコミュニティ形成も進んでおり、事業化に向けた有意義な機会となりました。
※実証実験第2弾に関するプレスリリース 「EBISU ReRePO 実証実験第2弾」
今回の実証実験を通じて、「『ひと』や『まち』への貢献のために行動する方々」との繋がりを深め、よりエコでスマートで心地よいコミュニティを形成しながら、サービスの更なる改善点を抽出し、今後の事業展開を目指します。

- 「ゆずる」とは、ご家庭でご不要になった子供用品(破損や汚れがなければどのようなものでも可)を会場にお持ちいただくだけで、それを必要としている「まち」の誰かに手軽におゆずりできるサービスです。
- 「もらう」とは、「ゆずる」によって会場に集まったおゆずり品を、その場で見て試してご希望に合わせて自由にお持ち帰りできるサービスです。
- 「まなぶ&あそぶ」とは、会場のイベントスペースにて日々実施される特別なイベントへ自由に参加できるサービスです。親子で一緒に参加できるワークショップなどの教育コンテンツや、季節に合わせたフォトブース企画など多様な企画が満載です。
-
専用のスマートフォンアプリとは、24karat株式会社が提供している「24kZAP」です。
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=io.zap_24k
App Store : https://apps.apple.com/jp/app/zap-24k/id1581632520
-
各サービスのご利用には会員登録(有料)が必須となります。開催概要及び諸条件やポイント等については、専用のスマートフォンアプリ及び会場の案内や公式Instagramアカウント、Webサイトをご覧ください。
https://www.instagram.com/ebisu_rerepo/

- 「QRコード」は、㈱デンソーウェーブの登録商標です。
【実証実験概要】
恵比寿ガーデンプレイスおよびスマートフォンアプリ上で利用できるコミュニティサービスを提供することで、サービスの更なる改善点を抽出するとともに事業性の検証を行うことを目的としています。
<日時>
- 実施期間
- 2024年11月15日(金)~ 12月13日(金) ※期間中、以下12日間のみ稼働します
- 11月
- 15日(金)、16日(土)、19日(火)、22日(金)、23日(土)、26日(火)、 29日(金)
- 12月
- 3日(火)、6日(金)、7日(土)、10日(火)、13日(金)
- 営業時間
- 10:00 ~ 17:00 ※各日共通
※予告なく変更する場合があります。変更する場合は公式Instagramアカウントよりご案内します。
<場所>
恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿4-20-3) センタープラザ1階
<対象者>
EBISU ReRePOへ会員登録いただける方
【EBISU ReRePOサービス概要】
- 上述のスマートフォンアプリのインストールおよび「EBISU ReRePO 2024WINTER」の会員登録(有料)を実施。専用の会員証用QRコードを取得する。
- 「EBISU ReRePO」会員は、その専用QRコードを利用して、「ゆずる」「もらう」「まなぶ&あそぶ」の各サービスを1日1回まで自由に利用できる。
- 「EBISU ReRePO」会員は、オンラインおよびオフラインでのサービス利用実績に応じて、アプリ上でポイント(トークン)を取得することができる。
- 「EBISU ReRePO」会員は、スマートフォンアプリ上から取得したポイント(トークン)数や取得ランキングをいつでも確認することができる。
- 「EBISU ReRePO」会員は、取得したポイント(トークン)数に応じた特典を得ることができる。
※特典の詳細はスマートフォンアプリ上にて公開予定。
<サービス利用料>
- 会員登録料
- 2,000円 ※実証実験につき、特別価格(税込)でのご提供となります。※ご利用には会員登録が必須となります。※お支払いはオンライン決済(Google Pay、Apple Pay、クレジットカードより選択可)となります。
- サービス都度利用料
- 無料 (一部課金コンテンツ有)※会員登録いただいた会員様は1日1回まで期間中何度でもサービスをご利用いただけます。 ※一部の企画において、別途参加費用をいただく場合がございます。詳細はInstagram、アプリにて。
<企画協賛パートナー>
各パートナー企業様・団体様と連携し、様々なイベント企画をご用意しています。
企業・団体 | 企画概要 |
---|---|
株式会社光潮社(アレーズAL’AISE) | プロカメラマンによるクリスマスフォトブース撮影会 |
日本理化学工業株式会社(kitpas) | kitpasや木材を活用したワークショップ |
DCM株式会社 | DCM商品や木材を活用したワークショップ |
絵本でSDGs推進協会、 株式会社汐文社、 一般社団法人持続可能社会推進機構 | 絵本の読み聞かせ&読み聞かせ講座 |
NPO法人ふれあい子育てサロン スイミー | 感覚あそび、スノードームづくり、ベビーマッサージ教室など |
※予告なく変更する場合があります。変更する場合は公式Instagramアカウント及びスマホアプリよりご案内致します。
<協力パートナー>
24karat株式会社 | コミュニティプラットフォーム(スマートフォンアプリ)の提供 |
---|---|
株式会社グリップセカンド(Atelier LaLa) | オンライン特典(クーポン等)の協力 |
株式会社オレンジ(Yellow Cakes) | オンライン特典(クーポン等)の協力 |
株式会社ポピンズエデュケア | サービス紹介及び子供用品の募集協力 |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | サービス利用特典(現地お土産等)の協力 |
日本理化学工業株式会(kitpas) | サービス利用特典(現地お土産等)の協力 |
DCM株式会社 | 恵比寿ガーデンプレイス内イベントスペースの提供 |
※随時追加を予定しています。
恵比寿を起点とする子育てママパパ向けコミュニティサービス「EBISU ReRePO」が事業展開を見据え、新たなオンライン機能を拡充!.pdf
PDFダウンロード(977.39 KB)