パリの二つ星フレンチレストランのシェフプロデュースのお店が世界初出店・
神戸ビーフを堪能できる鉄板焼きレストランが関東初出店

GINZA PLACE飲食テナント・開業日のお知らせ

~開業は9月24日 、 ビヤホールは8月3日に先行オープン~

サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京、社長:生駒俊行)ならびに共同事業者である株式会社つゞれ屋(本社:東京、社長:佐野勝巳) は 、 中央区銀座で建設中の複合商業施設 GINZA PLACE(銀座プレイス)の飲食テナント概要及び開業日等についてお知らせします 。 なお、 飲食テナント 以外のテナント等については今後改めて発表する予定です。

GINZA PLACEは世界有数の商業エリア・銀座の中心に位置し、「 発信と交流の拠点」をコンセプトに 、 訪れる人に様々な体験と多彩な交流を生み出しながら継続的な情報発信を行い、銀座の街のさらなる活性化とにぎわいの創出に貢献する施設として銀座の新たなランドマークとなることを目指しています。 今回ご紹介する飲食テナントに加え 、50年以上にわたり銀座のお客様に親しまれてきた日産自動車株式会社の ショールーム など、コンセプトにふさわしい施設がオープンする予定です。

施設の開業日は9月24日(土)に決定しました。また、株式会社サッポロライオンが運営するビヤバー/ビヤホールは8月3日(水)に先行オー プンします 。

■飲食テナント(詳細は別紙参照)
マンダリン オリエンタル パリの 二つ星フレンチレストラン「シュール ムジュール パール ティエリー・マルクス 」の総料理長であるティエリー・マルクス氏がプロデュースするフレンチレストラン ・ビストロ・ カフェが世界初出店する他、JA全農兵庫が直営する、神戸ビーフを堪能できる高級鉄板焼レストランが関東初出店します。また、 工場直送の生ビールが楽しめる サッポロライオン運営のビヤホールやデベロッパー直営のイベントカフェと 、 個性豊かなお店が集まりました。

■施設ロゴ
銀座の中心に位置し、新たなランドマークを目指す施設のロゴとして、銀座の街が持つ繊細さ・優美 さと同時に、ランドマークとしての存在感も表現しました。

ウェブサイトオープン
GINZA PLACEウェブサイトを本日オープンしました。 同施設の最新情報を掲載していきます。 URLは下記の通りです。
www.ginzaplace.jp

●テナント

出展企業名業態店名概要
全国農業協組合連合会
兵庫県本部
(JA全農兵庫)
(10月1日開店)
神戸ビーフ
鉄板焼
レストラン
(11階)
神戸
プレジール
銀座
【関東初出店】
世界の舌を魅了する神戸ビーフと新鮮な兵庫県産をはじめとした国産食材を使用した料理を堪能できる、
JA全農兵庫直営レストランです。
最上階からの銀座の眺望や高級感あふれる内装と日本流の繊細なおもてなしの心で、
国内外から銀座の街を訪れるお客様に 神戸ビーフを心ゆくまで味わっていただきます。
㈱ティエリー・
マルクス・
ジャパン
フレンチ
レストラン
ビストロ
カフェ
(7階)
未定【世界初出店】
パリの二つ星フレンチレストラン「シュール ムジュール パール ティエリー・マルクス」
(マンダリン オリエンタル パリ )総料理長であるティエリー・マルクス氏が
監修するフレンチレストラン、ビストロ、 そして 銀座四丁目交差点の時計塔を
正面に臨むプレミアムテラスのカフェ、の3つの世界観をお楽しみいただけます。
※㈱ティエリー・マルクス・ジャパンに関するリリースは下記をご覧ください http://www.jalux.com/
サッポロ
不動産開発
㈱(直営)
イベント
カフェ
(3階)
未定開放感のあるガラス開口部と屋外のテラス席から銀座四丁目交差点を一望できるイベントカフェです。
通常はとっておきの心地よいカフェとしてご利用いただけるだけでなく 、
各種プロモーションやお客様同士の交流の拠点ともなるイベントスペースとしてもご利用いただけます。
GINZA PLACEの施設コンセプトである「発信と交流の拠点」を象徴する場として、
サッポロ不動産開発が直営します。
㈱サッポロ
ライオン
(8月3日
先行オープ
ン)
ビヤ
バー
ビヤホール
(地下1階・
地下2階
未定明治44年にこの地に開業した「カフェー・ライオン」の伝統を受け継ぐビヤホールが内装も新たにオープンします。
銀座駅改札の目の前となる地下1階は、スタンディング席やテーブル席のある気軽に立ち寄れるビヤバーを、
また地下2階は、仕切りを設けない開放的な大型ビヤホールを予定しており、さまざまなシチュエーションでご利用いただけます。
長年親しまれてきた以前のビヤホールライオンと同様に、1000Lのビールタンクで管理する工場直送の
「サッポロ生ビール黒ラベル」をはじめとする各種生ビールを、徹底した品質管理のもと最高の状態でご提供します。

●完成イメージ

※詳細については変更になる場合があります。

●GINZA PLACE(銀座プレイス)概要

事業主サッポロ不動産開発株式会社・株式会社つゞれ屋
計画地・敷地面積東京都中央区銀座五丁目1番1ほか(地番)・約645m2
構造・規模鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造・地上11階、地下2階
(建築基準法上は地上12階、地下2階となります)
延べ面積約7,350 m2
建物高さ約56m
主要用途展示場、物販店舗、飲食店舗等
設計大成建設株式会社一級建設士事務所
外観デザインアーキテクトクライン ダイサム アーキテクツ
施工大成建設株式会社
CM・監理株式会社久米設計
開業日2016年9月24日 (地下1階、地下2階は8月3日先行オープン)
  1. ※本内容は、現時点での計画概要に基づくものです。今後、行政諸官庁の指導等により、詳細等については変更になる場合があります。

●位置図

GINZA PLACE飲食テナント・開業日のお知らせ.pdf

PDFダウンロード
(428.93 KB)
ニュース一覧へ戻る
カテゴリー
タグ
公開年