サッポロ不動産開発株式会社 (本社:東京、社長:生駒俊行 ならびに共同事業者である株式会社つゞれ屋(本社:東京、社長 佐野勝巳) は、中央区銀座で進めている 「銀座5丁目再開発計画」 の建設について、本日12 月 14 日に上棟式を執り行い、また 施設名称を『 GINZA PLACE (銀座プレイス) 』 に決定いたしました。
本施設は、 2015年3月 に新築工事を着工し、 2016年夏の開業を目指しています。 銀座四丁目交差点に面して最も高い建物と なる本施設は、 外観デザインアーキテクトのクライン ダイサム アーキテクツによる 「 FRETWORK (透かし彫り)」をモチーフに伝統工芸の美しさを表現した存在感のある外観 デザインの複合商業施設で、 銀座の新たなランドマークとなることを目指しています。
施設名称の『 GINZA PLACE (銀座プレイス)』は、 世界的な商業都市( Market Placeである銀座の中心に立地することを端的に表現し、国内外の多くのお客様に親しんでいただけるようシンプルなものとすることを意識して決定いたしました。 また、この施設から世界に向けた多様な発信を行い、体験と交流の拠点としたいとの想いも込めています。具体的な入居テナント等の構成については今後改めて発表する予定ですが、銀座の街のさらなる活性化と、にぎわいの創出に貢献できる施設となることを期待しています 。

※詳細については変更になる場合があります。
●銀座5丁目再開発計画 『GINZA PLACE(銀座プレイス)』の概要
事業主 | サッポロ不動産開発株式会社・株式会社つゞれ屋 |
---|---|
計画地・敷地面積 | 東京都中央区銀座五丁目1番1ほか (地番)・約645m2 |
施設名称 | GINZA PLACE(銀座プレイス) |
構造・規模 | 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造・ 地上12階、地下2階 |
延べ面積 | 約7,382m2 |
建物高さ | 約56m |
主要用途 | 展示場、物販店舗、飲食店舗等 |
設計 | 大成建設株式会社一級建設士事務所 |
外観デザインアーキテクト | クライン ダイサム アーキテクツ |
施工 | 大成建設株式会社 |
CM・監理 | 株式会社久米設計 |
開業時期 | 2016年夏(予定) |
●計画地 位置図

●施設構成概要
11階※1 | レストラン |
---|---|
8階、9階、10階 | ショップ・サービス |
7階 | レストラン・カフェ |
4階、5階、6階 | ショールーム・ショップ・サービス |
3階 | イベントカフェ |
1階※2、2階 | ショールーム |
地下1階、地下2階 | ビヤホール・レストラン |
- ※建築基準法上は12階建て となりま すが、 中2階があるため実際に施設をご利用いただく場合は、 上記の 11階建ての扱いとなります。
- 上記のほか、1階には共同事業者の株式会社つゞれ屋の店舗を設けます。
施設名称を『GINZA PLACE(銀座プレイス)』に決定.pdf
PDFダウンロード(261.49 KB)